花火大会と灯籠流し【8月14日(水)】
このイベントは終了しました。
奥久慈大子の夏の風物詩
8月14日(水)、「花火大会と灯籠流し」を開催します。
華麗に夜空を彩る花火大会。そして、川面に幻想的な光を映しながら流れる灯籠流しは、奥久慈大子の夏の一大イベントです。
歴史ある奥久慈大子の花火大会と灯籠流しをお楽しみください。
大会概要
開催日時 |
令和元年8月14日(水) 花火打上げ:午後7時30分〜 ※雨天の場合は8月20日(火)となります。 |
---|---|
打上げ場所 | 久慈川・押川合流点中州(大子町大字大子) |
花火の打上げ総数及び種類 | 総数/約3,300発 種類/連発、スターマイン |
灯籠の数量及び区間 |
数量/約4,000挺 区間/久慈川池田橋下から「大子観光やな」まで ※環境に配慮した水に溶ける紙灯籠を使用します。 |




ドローン等禁止
花火大会会場及び周辺でのドローン等(無人飛行機)の飛行は、固くお断り致します。
花火大会と同日開催
- 常陸国YOASAKOI踊り 会場:栄町通り/本町通り
- あんどんまつり 会場:本町通り
タイムスケジュール
15:00 | 歩行者天国・交通規制開始 |
---|---|
15:30〜16:45 | 常陸国YOSAKOI踊り ・会場/栄町通り ※路上での演舞 |
17:20〜18:00 | 常陸国YOSAKOI踊り ・会場/本町通り ※路上での演舞 |
18:20〜19:05 | 常陸国YOSAKOI踊り ・会場/栄町通り ※路上での演舞 |
19:00 | 灯籠流し開始 |
19:30 | 花火打上げ開始 |
20:50 | 花火打上げ・灯籠流し終了 |
21:30 | 歩行者天国・交通規制解除 |
常陸国YOSAKOI踊り


あんどんまつり


交通規制について
当日はイベントに合わせて交通規制がございます。
下記の交通規制図をご確認ください。

画像をクリックすると交通規制駐車場案内(PDF形式)をダウンロードできます